納得してもらえる!会社辞める理由【押さえるべき5点】

こんにちは。脱サラ漫画家のトクナガです。

 

今回は「納得されやすい!会社辞める理由」をポイントを押さえて紹介していこうと思います。

 

会社を辞める時に困るのは、「会社を辞める理由」。退職の旨を伝えると、上司に必ず聞かれる部分です。

 

法律上は「一身上の都合」で問題ありません。言いたくなければ言わなくても良いんです。ですが、実際には理由を言わざるを得ない状況の方が多いと思います。

 

「言わない、言いたくない」で通すと、あまり印象良くないですよね。上司との衝突の原因にもなりかねません。

 

上司にも納得されやすいような理由で、スムーズに会社を辞めるのが理想。今回は、上司に納得されやすい理由を、5つのポイントで紹介していきます。

 

僕も、過去の会社を辞めた経験があります。会社を辞める前は、会社の辞め方をとことん調べてみました。そして実際に実行しました。その時に役だったポイントと、実際辞める時に思ったことをまとめてみました。

 

トクナガ
僕の場合は、上司はすんなり納得してくれました。ですが、上司によっては納得してくれない人もいると思います。そんな場合に、少しでも参考になれば幸いです。

 

目次

納得されやすい!会社辞める理由【5つのポイント】

 

会社を辞める際は、まず直属の上司に退職の意志を伝えます。私の場合は、上司に声をかけ、空いている会議室で「会社を辞めようと思っている」ということを伝えました。

 

その時に聞かれたのが、「なぜ辞めるのか?」。会社を辞める理由です。多くの場合は、会社を辞める理由は聞かれると思います。

 

「会社を辞める理由」によっては、上司との関係が悪くなったり、思わぬトラブルに発展する可能性もあります。

 

なるべく上司が納得しやすい理由を伝えましょう。次にステップに進む自分のためにも、会社を辞める時はなるべくスムーズなのが理想的。

 

以下の5つのポイントを押さえてみてください。

 

5つの納得ポイント
  • タテマエの理由も選択肢の一つ
  • 個人的な理由にする
  • ポジティブに伝える
  • 退職時期は具体的に伝える
  • 誠実に伝える

 

納得①「タテマエの理由も選択肢の一つ」

一つ目の納得ポイントは、「タテマエの理由も選択肢の一つ」。

 

会社を辞める理由は人ぞれぞれ。キャリアアップのためであったり、家族の将来、病気などなど。そんな会社を辞める理由の中には「会社への不満」もあると思います。

 

「会社での人間関係に不満がある」「給与が低い」「休みが少ない」などなど。これらの理由で、会社を辞める方も少なくないと思います。僕の周りの知り合いを見る限り、割合はかなり多い気がします。

 

実際に会社を辞める時、これらをストレートに伝えるのは得策とはいえません。会社への不満は、これからも会社に残るであろう上司や同僚の反感を買う可能性があるからです。

 

会社を辞める時は、できるだけ衝突を少なくして、スムーズに辞めるのが望ましい。辞める会社と揉めてもいいことなんてないですからね。

 

そこで、必要になってくるのが「タテマエの退職理由」。本当の退職理由を話すことで、衝突が起きそうであれば、タテマエの理由を作って伝えましょう。上司も納得しやすいはずです。

 

【関連】会社辞める理由に嘘はあり?トラブル回避のための5つの具体例

 

納得②「個人的な理由にする」

二つ目の納得ポイントは、「個人的な理由にする」。

 

会社を辞める理由は、なるべく個人的なものにした方が上司にも納得されやすいです。具体的に挙げると、以下のような理由。

 

「この会社では実現できないことに挑戦してみたくなった」
「家族との時間を増やしたい」
「地元で仕事をしたい」

 

会社を辞める理由は「自分」にある。そう伝えることで、上司は何も言えなくなってしまいます。納得しやすいというか、納得せざるを得ない

 

逆に、会社を辞める理由が「会社」にある。と伝える場合。例えば「給与が低い」という理由にしてしまうと、会社側は給与アップを検討する余地が生まれます。

 

場合によっては、理由として伝えたことが解決する場合もあります。そうなると会社を辞める理由がなくなってしまいます。※それはそれでいい気もしますが・・・

 

なので、会社を辞める理由は「個人的な理由」にした方がベター。

 

納得③「ポジティブに伝える」

三つ目の納得ポイントは、「ポジティブに伝える」。

 

これも上司との衝突を避けるための大事なポイントです。会社を辞める本当の理由が、たとえネガティブなものであってもポジティブに変換して伝えることがおすすめ。

 

例えば、「仕事がつまらない」という本当の理由があったとします。これをそのまま退職理由として上司に伝えてしまうと、トラブルになりかねません。少なくとも険悪なムードにはなりますよね。

 

「仕事がつまらない」という理由はポジティブに変換して伝えることができます。ポジティブに変換すると「この会社では実現できないことに挑戦してみたくなった」となります。

 

根底で言っていることは同じですが、受け取る方の印象は大きく変わりますよね。

 

前向きに進んでいこうとしている姿を見せることで、上司も「応援しよう」という気持ちになります。そして、会社を辞めるのも納得してくれやすくなるはず。

 

納得④「退職時期は具体的に伝える」

四つ目の納得ポイントは、「退職時期は具体的に伝える」。

 

会社を辞める理由とは少し話はズレますが、大事なポイントなので入れてみました。

 

退職時期があいまいな言い方
「〇〇な理由で会社を辞めようと思っています。時期は相談して決めようと思っています。」

 

会社を辞める時期が曖昧だと、上司も納得しずらいですよね。まだ引き留める余地が残されているように感じるかもしれません。

 

会社を辞める旨を伝える際は、なるべく具体的な退職時期を伝えましょう。

 

退職時期が明確な言い方
〇〇な理由で会社を辞めようと思っています。退職時期については〇月いっぱいで考えています。

 

会社を辞める時期が明確だと、退職の意志の強さが伝わります。「引き留める余地なし」という印象を与えます。上司も納得しやすくなります。

 

納得⑤「誠実に伝える」

五つ目の納得ポイントは、「誠実に伝える」。

 

会社を辞めることを伝えるときは、誠実な態度で挑みましょう。会社や上司に不満があっても、誠実さをもって退職の意志を伝える方が望ましいです。

 

上司としても、誠実な態度で「会社を辞めたい」と言っている人を無下にはできないはず。

 

ちょっと抽象的なので、具体的には以下のように誠実さをアピールしてみてください。少しの気遣いで印象は大きく変わります。

 

誠実さアピール例
  • 退職の意志を伝えるときは、上司の忙しくない時間を狙う
  • 繁忙期の退職は避ける

 

「誠実さ」が大事だからといって、何でも正直にホンネで話す必要はありません。衝突を避けるために、タテマエを用意するのも誠実さの一つの形だと思います。

 

トクナガ
感謝の気持ちを伝えることで誠実さが伝わることもあります。

 

■関連記事
会社辞める勇気が出ない【僕が勇気を出すためにした7つのこと】

「会社辞める」切り出し方【新卒社員の注意点】

「会社辞める」切り出し方【小さい会社&大きい会社】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です