モチベーション爆上げ!3つの方法【モチベーションを上げるには】

こんにちは。脱サラ漫画家のトクナガです。

 

モチベーションが上がらなくて、作業に集中できない。勉強が進まない。モチベーションで悩んでいる方もかなり多いではないでしょうか。

 

常に高いモチベーションを維持したい

 

僕もモチベーションには、常に悩まされています。モチベーションをコントロールできれば、もっと作業効率上がるのになぁ。と常に思っています。

 

そんなワケで、今回はモチベーションを上げる方法を紹介していきます。モチベーションを上げるには具体的に3つの方法がありました。

 

僕も試してみて、実際に効果を実感できたものを3つ厳選。詳しく紹介していきます。効果は人それぞれだと思いますが、試してみる価値はあると思いますよ。

 

トクナガ
モチベーションが上がらなくて、気づいたら1週間くらい過ぎてた。なんて経験もあります・・・。

 

目次

モチベーションとは?

モチベーションとは、言い換えると「やる気」です。何かを始めるときの動機や目的意識のことですね。

 

モチベーションは二つの種類に分けることができます

 

①動因
自分の内側から行動を引き起こすもの。例としては、「自転車の乗り方を覚えたてで、自転車に乗りたくて仕方ない!」という類のモチベーション。

 

②誘因
自分の外側から行動を誘発させるもの。例としては、「テストでいい点とったら、お小遣いがもらえる」という類のモチベーション。

 

この二つの種類を理解していれば、モチベーションの下がる原因も、モチベーションを上げるための方法も理解しやすいと思います。

 

トクナガ
仕組みを知っておくことで、解決策も見えてきます。

 

モチベーションが上がらない【3つの原因】

まずは、モチベーションが下がる原因を3つ紹介。原因が分かれば、上げるための方法も考えやすくなります。また、原因を避けるだけでもモチベーションが上がることにつながりますね。

 

モチベーションが下がる原因は主に、以下の3つ。それぞれ順番に紹介していきますね。

 

モチベーションが下がる3つの原因
  • ①「高すぎる目標設定」
  • ②「やらされている感」
  • ③「人間関係」

 

トクナガ
会社員の時の自分を思い返すと、全部当てはまりました・・・。

 

①「高すぎる目標設定」

モチベーションが下がる一つ目の原因は、「高すぎる目標設定」。

 

「1年間で1000記事を作成」
「1日で3記事を作成」

 

どちらの方がモチベーション上がりますか?僕は断然「1日で3記事を作成」。何故なら、目標達成が手の届く場所にあるから。自分が今実行しようとしている作業と、目標の距離が近いですよね。

 

対して、「1年間で1000記事」と言われてもイメージが湧きにくい。今日3記事作成したとしても、残り997記事・・・。目標達成への道のりが遠すぎると、モチベーションは下がってしまいます。

 

小さな目標達成を積み重ねていくことで、「動因」のモチベーションを高めていくことができます。

 

②「やらされている感」

モチベーションが下がる二つ目の原因は、「やらされている感」。

 

会社員の方は特にこの原因でモチベーションが下がりがち。会社の掲げる目標を達成できたとして、会社の利益にはなっても自分の利益にならない場合。

 

「何のためにやっているのか」

 

分からなくなりますよね。自分の努力がボーナスなどにつながればモチベーションは高まりますが、ボーナスが低かったり、無かったりするとモチベーションは上がりません。

 

③「人間関係」

モチベーションが下がる三つ目の原因は、「人間関係」。

 

モチベーションは自分の周囲の人間に大きく影響されます。周囲の人間がモチベーションが高ければ、自分のモチベーションもおのずと引き上げられます。

 

「あいつには負けたくない」

 

対抗心を燃やしてモチベーションが上がった経験も多いのではないでしょうか。逆に周囲の人間のモチベーション低いと、それに引っ張られてしまいます。

 

モチベーションを上げるには?【3つの方法】

モチベーションが上がらない原因を3つ紹介してきました。では、具体的にモチベーションを上げるにはどうすればいいのか。モチベーションを上げる方法を3つ紹介していきます。

 

モチベーションを上げるには、以下の3つの方法を試してみてください。

 

モチベーションを上げるには?3つの方法
  • ①「小さく始める」
  • ②「自分に〇〇を与える」
  • ③「モチベーションの高い人と付き合う」

 

トクナガ
モチベーションが上がらなくて困っている。という方はぜひ試してみてください。

 

①「小さく始める」

モチベーションを上げる一つ目の方法は「小さく始める」。

 

モチベーションが上がらない原因として、「目標設定が高すぎる」ということをお伝えしました。目標を小さく細切れにして、「できそう」という感覚になるまで小さくしてください。

 

例えば、「ブログを1記事作成する」という目標があったとします。これを細かく切っていくと、以下のようになります。

 

  1. 記事のタイトルを決める
  2. 記事の見出しを決める
  3. 参考になりそうな情報をチェック
  4. 冒頭の記事を書く
  5. 中身の記事を書く
  6. 結論の記事を書く
  7. 記事完成

 

「1記事作成しなくてはいけない」よりも、「記事のタイトルだけ決めよう」という方ができそうな気がしますよね。小さな目標を達成する度に、やる気は高まります。

 

どんなに小さくてもいいので、始めてみる。「パソコンを開く」でも全然OKです。やり始めると、モチベーションは高まります。逆に言うと、始めないとモチベーションは上がりようがありません。

 

脳科学者の池谷裕二さんも、この点についてコメントしていますね。

 

やりはじめないと、やる気は出ません。脳の側坐核が活動するとやる気が出るのですが、側坐核は、何かをやりはじめないと活動しないので。

引用:ほぼ日手帳より

 

②「自分に〇〇を与える」

モチベーションを上げる一つ目の方法は「自分に〇〇を与える」。

 

〇〇に入る部分は、自分への”ご褒美”です。「この仕事が終わったらラーメン食べに行く」「勉強が終わったら、ゲームする」「休憩する」などなど。〇〇に入る部分は人ぞれぞれだと思います。

 

モチベーションの種類の一つに「誘因」があるとお伝えしました。外的要因によって、自分のモチベーションを上げることができます。

 

作業だけ、仕事だけ、勉強だけだと、中々モチベーションは上がりません。何か自分へのご褒美を設定してみてください。自分が楽しくなるようなことであれば、何でもOKです。

 

僕は「1記事作成したら、10分休憩する」という小さなご褒美と、「1週間の終わりには、おいしいものを食べに行く」という大きなご褒美を設定しています。

 

③「モチベーションの高い人と付き合う」

上でも書いたように、モチベーションは周囲の人間に大きく影響されます。モチベーションの低い人が周りにいれば、自分の引っ張られてしまう。

 

だからこそ、モチベーションの高い人と付き合うようにしてください。付き合うと言っても、周囲にそんな人がいないという場合は、やる気に溢れている有名人のツイッターをフォローするとかでもいいです。

 

「こんなに頑張ってるんだ」

 

そう思うだけでも、自分のモチベーションは高まります。例えば、武井壮さんとかはやる気に溢れています。頑張ってる姿を見るだけで、こちらもモチベーションが上がります。

 

 

武井壮さんの「地球を凌駕」という目標は高すぎる気がしますが、武井壮さんのパワフルな活動を見ていると、こちらまで奮起させられる気がします。

 

【おまけ】モチベーションを上げる3つの名言

今回は「モチベーションを上げるためには?」をテーマに記事を書いてきました。

 

少しでもあなたのモチベーションアップにつながれば幸いです。

 

漫画やドラマや映画などのセリフから、モチベーションが上がった経験はありませんか?僕はものすごくあります。僕は漫画が好きなので、自分の好きな漫画からモチベーションを上げてもらうことは多々あります。

 

最後に、モチベーションアップにつながるかも!?な漫画の名言を3つ紹介します。ふとした時に思い出して、「やらなきゃ」と思わされるセリフ。僕の好きなセリフです。

 

「努力するか」か「諦める」か、どっちかしか道はないよ

人間に選べる道なんて

いつだってたいていこの2つしかないんだよ

引用:「ハチミツとクローバー」花本修司

そんな事自分で考えろ

立って歩け 前へ進め

あんたには立派な足がついてるじゃないか

引用:「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック

誰かが変えてくれると思った

誰かって誰だ?

引用:「あひるの空」日高誠

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です