サラリーマン趣味ランキングTOP10【趣味がないあなたへ】

サラリーマンの趣味ランキングをまとめてみました。

 

ネット上に溢れる趣味ランキングから、サラリーマンにおすすめの趣味を10個厳選しました。ランキングは僕の独断と偏見で選んでいます。悪しからず(汗)。

 

趣味が無い方や、時間を持て余してしまうサラリーマンの方の参考になれば幸いです。「これはないな」「これは有りかも」など、一つの指標にしてもらえればと思います。

 

目次

サラリーマン趣味ランキング【10位~8位】

 

10位「食べるのが好きな方へ」

サラリーマンの趣味ランキング第10位は、「お酒・グルメ」。

 

万人に共通する趣味ですよね。平日の夜や、休日を使って気になっていたお店に行って、おいしいものを食べる。1人でもできるし、複数人でもできる趣味です。

 

ラーメンが好きな方は、並び覚悟で人気ラーメン店に行くのも良し。高級志向な方は、ミシュランにのるようなレストランを予約して行くのも良し。少し離れた場所に車や電車で向かい、小旅行のようにご飯を食べにいくのも良し。

 

一口に「お酒・グルメ」といっても、人によってさまざまな楽しみ方ができます。

 

僕は休みの前の日にレンタルDVDと好きなお酒とおつまみを買っているときが一番幸せです。”休み前日”という開放感が最高なんですよね~。

 

9位「いつもと違った趣向で」

サラリーマンの趣味ランキング第9位は、「音楽」。

 

家で歌詞を読みながらゆっくりと音楽を聴いたり、フェスなどに行って楽しむ方も多いですよね。

 

スマホの普及で音楽が身近になっていますが、通勤電車に揺られながら聴く音楽とはまた違う楽しみ方があります。会社の仕事に疲れたサラリーマンの方におすすめの趣味です。

 

イヤホンからヘッドホンに変えるだけでも、全然変わります。凝りだすとお金がかかる趣味でもあります。

 

僕がサラリーマンをしていた時は、通勤中に音楽を聴いていました。出勤の憂鬱さを紛らわすために聴く意味合いが大きかったように思います笑。

 

8位「高いリラックス効果のある趣味」

サラリーマンの趣味ランキング第8位は「読書」。

 

もっと上位にランクインしてもよさそうな王道の趣味。あまりにメジャーすぎるので、あえて8位にとどめておきました。

 

読書一つとっても、色々なジャンルがあります。「小説」「漫画」「ビジネス書」「雑学本」「エッセイ」などなど。スキルアップしたいサラリーマンにおすすめなのは、「ビジネス本」。仕事に即生かせる知識を見つけることもあると思います。

 

リラックスしたいサラリーマンにおすすめなのは、「小説」「エッセイ」。本を集中して読むことによって、リラックス効果が期待できるという調査結果もあります。

 

僕のおすすめはAmazonのランキングページ。様々なジャンルでのベストセラーを調べることができます。勤めている業界によっては、市場調査にもなったりしますね。

 

サラリーマン趣味ランキング【7位~5位】

 

7位「コミュ障の方は要注意」

サラリーマンの趣味ランキング第7位は「社会人サークル」。

 

今回のランキングの中で最も幅のある趣味です。社会人サークルの中にも色々な種類があります。「フットサルサークル」「卓球サークル」「ランニングサークル」などのスポーツ系の社会人サークルから、「読書サークル」「映画サークル」「アニメサークル」などの文科系サークルまであります。

 

そもそも趣味がないというサラリーマンの方は、「飲みサークル」「お茶会サークル」なんてものもあるので自分に合ったサークルを選ぶのもありだと思います。

 

社会人サークルを募集しているネットのサービスもあります。有名なものだと「NewDay」などですね。地域に根差した掲示板「ジモティー」で社会人サークルを募集している場合もあります。

 

友達作りや、出会い目的で参加している方も多いみたいですね。趣味友達を作るにはいいかもしれません。

 

僕は社会人サークルに参加したことがありません。というのも、知らない人と絡む事に高いハードルを感じるから。新しい社会人サークルならまだ良いですが、すでに出来上がっているサークルだとさらにハードルが高くなりそうです。

 

仲良くなったら楽しいと思うんですが・・・。

 

6位「最近特に便利」

サラリーマンの趣味ランキング第6位は「映画」。

 

この記事を読んでくださっているサラリーマンの方の中には、趣味と意識せずに映画を見まくっている方もいると思います。映画鑑賞は立派な趣味です。

 

映画館に出向いて最新映画を見るのもいいですし、TSUTAYAやゲオでDVDをレンタルして家で映画鑑賞するのもいいですよね。

 

最近は、「Amazonプライムビデオ」「Hulu」「U-NEXT」などの動画配信サービスも充実しています。映画を趣味にする環境は出来上がっています。

 

僕も映画が好きでよく見ます。レンタルDVDで見る時、映画本編が始まる前の予告編が好きだったりします。「これ見よう」とか「これは微妙そう」とかを判断するのが楽しいんですよね。

 

映画館で見る場合は、何度も同じ予告編を見ることになるのでうんざりするときもありますが笑

 

5位「実用度NO.1」

サラリーマンの趣味ランキング第5位は「料理」。

 

ランキングの中でも実用度の高い趣味。料理を作れば作るだけ、自分のレパートリーが増えていきます。自分で料理できるようになれば健康管理もしやすいですよね。外食やコンビニ弁当ばかりだとやはり栄養価は偏ってしまいます。

 

さらに、料理した方が食費のコントロールもしやすい。外食に比べると、やはり自炊の方が安くすむ傾向にあります。

 

女性でも男性でも、料理の出来る方って素敵ですよね。

 

サラリーマン趣味ランキング【4位~1位】

 

4位「悩み解消につながる」

サラリーマンの趣味ランキング第4位は「スポーツ」。

 

サラリーマンをやっていると、体がなまりがち。慢性的に運動不足な方も多いのではないかと思います。営業の方はまだましかもしれませんが、デスクワークの方は深刻な運動不足に陥りがち。

 

「年齢とともに肥満になっていく」という方もいるのではないでしょうか。

 

そんな悩みを解消する方法の一つは、体を動かすこと。スポーツを趣味にすることです。出勤前にランニングをしたり、人を誘って卓球をしに行くのもいいかもしれません。

 

上で紹介したスポーツ系の社会人サークルに入るのも一つの手ですね。昔やってた部活を久しぶりにやってみるのも楽しいかもしれません。

 

僕もサラリーマンをしていたころは常に運動不足でした。朝ランニングをしていた時期もあります。出勤前に走って、帰ってシャワー浴びて出勤。あわただしく感じるかもしれませんが、気分はスッキリしていました。

 

ただ、長続きはしませんでした笑。長続きさせるためにサークルに入って習慣づけるというのもありですね。

 

3位「趣味半分。〇〇半分。」

サラリーマンの趣味ランキング第3位は「スキルアップ」。

 

これも少し幅のある趣味ですね(趣味というか仕事に近い?)。自分の勤めている業種に近いスキルを身に着けたり、全く違う業界のスキルを身に着けるのもありです。

 

例えば、外食関係に勤めてるサラリーマンの方は、ライバル店のお店に市場調査しに行ったりするのもいいかもしれません。仕事ではなく半分趣味で行くので、新しい発見があるかもしれません。

 

また、全く違う業界のスキルを身に着ける場合もあります。例えば、英会話。仕事というよりも自分自身のスキルアップにつながるような事を始めてみるのも楽しいと思います。

 

ユーキャンなどで探してみるのも楽しいかもしれませんね。

 

ちなみに、僕は似顔絵教室に通っています。仕事のスキルアップにもつながるし、趣味としても楽しいです。絵を描くのが好きな方にはおすすめです。

 

2位「ザ・趣味」

サラリーマンの趣味ランキング第2位は「旅行」。

 

新人サラリーマンから、ベテランサラリーマンまで幅広い年齢層に支持されている趣味です(のはず)。日帰り旅行でも良いし、連休がとれるのであれば少し遠くまで旅行に行くのもありですよね。

 

普段の喧騒を忘れさせてくれるのが旅行。僕も旅行が好きで、仕事がひと段落したら旅行に行っています。僕の場合は、旅行先というよりも旅行の過程も好きなので、時間に余裕がある場合はゆっくりとした手段で目的地に向かいます。

 

バイクで旅行に行くときは、高速道路よりも下道。電車で旅行に行くときは、新幹線よりも在来線。まぁ行く場所と休みの日数にもよりますが(笑)

 

国内旅行、海外旅行、旅行の手段など、旅行の仕方は人それぞれ。自分に合った形をとることができるのが旅行趣味の一番の魅力かもしれません。

 

僕のイチオシは、JR全線が乗り放題の「青春18切符」での旅行。在来線に乗って電車の窓から景色を眺めるのは楽しいですよ。目的地にもよりますが、電車に乗っている時間が長くなるので本などの暇つぶし用の道具は必須です。

 

発売時期は限られるので、調べて購入してみてください。1日あたり2000円~3000円で乗り放題になるはず。

 

1位「実益がある趣味」

サラリーマンの趣味ランキング第1位は「お小遣い稼ぎ」。

 

今回まとめてきた趣味ランキングは”サラリーマン向けの趣味”。という事で少しビジネスよりな趣味を1位にさせてもらいました。

 

お小遣い稼ぎというとダサいですが、言い換えるとサイドビジネス。少し前であればアルバイトや内職などの選択肢しかありませんでした。

 

ですが、今は趣味の延長がお小遣い稼ぎになる時代です。

 

絵を描くことが好きな方はそれが仕事になるし、カメラが好きな方も仕事になったりします。今はネットのサービスが充実しているので、個人の趣味が収入につながりやすくなっています

 

何も趣味がないという方でも、問題ありません。人の話し相手になったり、一緒にお花見に行ったりするだけでも成立するサイドビジネスもあります。※性別関係なくできます

 

「私の30分売ります」というキャッチフレーズで有名な「タイムチケット」。色々な方が自分の時間を売っています。

 

漫画の感想を書くだけでもビジネスにすることができます。サイドビジネスの選択肢は本当に多くなっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です